なぜ社員が定着しないのか…?

社長の「どうして?」を解消する

3つのポイント

アクセスありがとうございます。

まずは ↓コチラ↓ の動画をご覧ください。

1.5倍速で見たら、4分くらいの動画です。

動画をご覧になって今すぐにセミナーを観たいと思った方は、こちらから。

情報をご記入くださいSTEP 1
ご購入内容のご確認STEP 2

会社や組織に対してこのようなお悩みはありませんか?

  • 人を募集しても集まらない

  • 採用しても育成ができない

  • どんなに待遇を良くしても3年以内に退職されてしまう

  • 人が「入っては辞め」の繰り返しで事業が成長していかない

もし、このように感じていたり、今まさにこのような状況であるのでしたら、

今すぐにでもどうかしたい・・・

というお気持ちかと思います。

そして、どうにかしないとヤバい・・・と内心では危機感もお持ちのはずです。

「採用をうまくいかせるためには基本給を上げないといけないのか・・・」

「育成をしたいけど、みんな業務が忙しいから、それどころじゃないし・・・」

「社長、ちょっといいですか?に毎回、ドキドキしている・・・」

もうこんな思いをしたくないから、どうにかしたい・・・だけど、自分もやれることは限られているし、他にもやらないといけないことがあるから、どう考えても時間も人手も足りない…結局、やろうとしていること、やりたいことに手がつけられず、悪循環に陥っている

この状況をどうしたらいいのか・・・・

社内では「社長だから」という理由で、人の問題や課題に対して、平静を装っているけど、

正直なところ、焦りを感じている・・・

という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

人や組織の課題は、とても複雑です

どうにかしないといけない・・・

そんな不安や焦り、危機感が生まれてくるのは、自然なことです。

そのくらい人や組織の課題解決は簡単ではないのです。

下の図を見てください。

このように人や組織が成長したらその分、業績も伸びていく

このような比例関係は、経営者でしたら誰しもが分かっていることです。

それと同時に、こちらの図も見てください。

このように、人が辞めていったり育たなかったり、定着しなかったりすると、

業績も伸びなくなってしまう

ということも、頭にあることだと思います。

この2つの絵が頭にあるから、採用に力を入れ、育成のための制度や仕組みを取り入れたり、

社員が働きやすく会社に帰属意識を持ってもらい、

長く働いてもらうために会社はできる限りの環境や待遇を用意しますよね。

だけど、うまくいかずに現実は社員が辞めてしまう・・・

そのくらい、人で構成される組織づくりというのは、簡単ではないことです。

だからと言って何もしないままだと会社が持たないので、どうにかしないといけない。

というのが、今このサイトを読んでいる方の内心かと思います。

これまでやってきたこと・やっていることは間違いではないです

ここで一つ重要なことがあります。

それは、これまでやってきたことや、今現在もやっていることは間違いではないということです。

採用に力を入れることも、社員を育成するための教育制度も面談の仕組みも、

働く環境づくりも全て必要なことであり、大切なことです。

問題は、必要であり大切なことがうまく機能していないことが"問題"です。

そして、その問題に対して適切なアプローチができていないことが"問題"です。

その“問題”とは何か?どのように対処したらいいのか?

僕はこれまでにたくさんの企業のチームビルディングや組織開発のコンサルティングに

関わってきましたが、この問題に対してアプローチができず、それ以前に気づくことができず、

目を向けることができずに、一生懸命頑張っている社長を多くみてきました

そして、その中で人や組織の課題で悩みを抱える企業には、

一定の共通点があることが見えてきました。それは、

『定着しない』

という点です。

人が定着しないから、採用をしないといけないです。

人の育成ができないから、できる人を採用しないといけないです。

このように人や組織の根本には、『定着』があります。

ですので、僕自身は『人の定着』にフォーカスしてセミナーを開催してきたのですが、セミナーでお伝えしている内容を整理すると以下のようなポイントになります。

この3つのポイントである、Why、How、Whatを知ることで、これまでの人や組織に関する悩みの原因が分かるようになります。

原因が分かると、会社として取り組むべきことが見えてきて、具体的に自社にとってやるべきことが明確になり、やらないでいいことも明確になり、動きやすい状況が生まれていきます。

そうなると、課題の整理と解決策が見えてきますので、モヤモヤが晴れてスッキリとした状態で、課題解決に向かえるようになります。

実際に、セミナーやコンサルを受けた方々の声をご覧ください。

セミナーやコンサルを受けた皆様の声をご紹介

IT企業 経営者

このセミナーで紹介される内容や知識を知ることで、よりヒトを強化すること、理念を大切にすることが分かるので、よいビジネスに発展させることができると思います。

人の定着に悩んでいる中小企業の経営者には、是非とも受けてもらいたいです。

40代 IT企業 経営者

新入社員、中堅の退職が目立つようになってきていました。採用した人数だけ退職者が出ている現状を変えたいと思っていたのですが、何をどうしたらいいか分からない状態が続いていました。このセミナーに参加していなかったら、人や組織のことでずっと悩んだままになっていたと思います。その結果、ずっと次のステージに進めなかったと思うので、セミナー参加することで経営陣でのコミュニケーションが重要だと思ったので、社内で取り組みたいし、次期社長にも紹介したいです。

40代 マーケティングコンサルティング会社 代表取締役

今ちょうど悩んでいたところなので、このセミナーを受けていなかったら不安に押しつぶされていたかもしれません。中小企業の経営陣には、是非とも受けていただきたいです。

セミナーの安定感が相変わらず、すごいです(笑)

50代 不動産業 代表取締役

会社における軸がないと何処を目指しているかも分からないし、それが社員の離職に繋がっていくことが分かりました。軸足の話は、自分の中でストンと落ちたのですごく分かりやすかったです。ありがとうございます。信頼関係を構築するためコミュニケーションを取っていこうと思います。うちの経営陣にも受け欲しいです。

最大のポイント

このセミナーでの最大のポイントは『WHY=なぜ定着しないのか?』です。

こちらが非常に重要であり、しかも他では学ぶことのできない考え方をお伝えしております。

会社経営における本質的な内容となっているので、ここで紹介している概念が分かると経営全体の最適化に繋げていくことが可能です。

その重要なポイントがこちらになります。

セミナーの内容をご提供します

これまでは、『なぜ定着しないのか?』ということについては、セミナー形式やコンサルティングでしかお伝えしてこなかったのですが、今回は、セミナーの内容を動画にしました。

動画にすることで、多くの方に知ってもらい、見てもらうことで参考にしてもらえたらと思いつきました。

参加者の個人情報や会社情報に関する質疑応答のシーンは、編集で削除しておりますが、

僕が話をしている内容は全てが入っております。

ですので、この動画を見るだけで『なぜ?』の部分が明確に分かるようになります。

動画のサムネイルです

1時間ほどの動画となっております。

価格について

やれるだけのことはやってきた。

だけど、社員が辞めてしまう。

採用をしても育成するまでに、辞められてします。

そんな状況は言わば、会社や組織が

穴の空いたバケツ状態

になっています。

その穴がどこにあるのか?

それが見つかって、穴を埋めることができる。

そんなキッカケに繋がるのが、

今回ご提供するセミナー動画です。

そのお値段ですが、

3,000円

このお値段でご提供いたします。

今の組織に課題を感じている方は、是非とも手に取って動画をご覧ください。

実際に開催した有料セミナーの動画を録画したセミナー動画であり、お客様の声に記載したような感想を得たセミナーです。

ご購入に際してのお願い

あくまでもセミナー動画の録画です。

ご購入された後に、

タメにならかなった。

役に立たない。

このような個人的な感情が生まれるのは、

どのセミナーに参加してもあり得ることです。

通常のセミナーではアンケートにお答えいただき、参加者の皆さまからのご意見を今後に反映させていただいておりますが、今回は動画のご提供ということで、皆さまからの声をいただく機会がございません。

そのため、もしご満足いただけなかった場合、

直接僕宛にメールで率直な声をいただけたらと思います。

もちろん、喜びの声もございましたら、そちらもいただけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宛先:[email protected]

理想の未来のためにこれまでと違う“今”を変えませんか?


採用難、定着難と言われる時代で、

人の育成をして組織をつくっていくことは簡単ではありません。

だけど、人がいないと生き残れない時代でもあります。

ビジネスを支えるのは人です。そして、その人が集まる組織が強ければ強いほど、より良いサービスを提供し、より良い事業を展開し、お客様から喜ばれる会社をつくることができます。

そんな理想の状態に向かうために、現状において何が必要なのか?

どうしていろんな施策をやっても機能しないのか?

一度立ち止まって、本質的な課題について目を向けてみませんか?

そこが見えてくること、これから何をしたらいいのか?が明確になります。

今回お渡しするセミナー動画は、

どこを探しても知ることができない内容が含まれています。

僕のオススメは、『一貫性の欠如』という部分です。

この内容は、マーケティングの考え方を人や組織づくりに応用した概念です。

そのため、僕独自の内容となっています。

その中で、セミナーに参加された方々は、みんなこちらに納得し、自社に持ち帰っています。

多くの会社でビジョンをつくり、理念を考えて共有していても浸透されないのは、この一貫性の欠如のパートで見えてくるようになりますので、非常にオススメです。

これまでたくさんの努力をしてきて、うまくいかなくて・・・

それでもどうにか現状を変えたいと思っているあなただからこそ手にしてもらいたい情報があります。

そして、この長い文章を根気よく読み進められたあなただからこそ、見る価値のある内容になっています。

ぜひ、この機会に新たな一歩を踏み出してみませんか?

改めてのご案内となりますが、今回は3,000円でのご提供です。

是非とも手に取っていただき、今後の組織づくりやチームビルディングに活かしていただけたらと思います。

もちろん、動画を見てご質問やご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

以下のフォームにお名前とメールアドレスをご入力をいただくことで、動画のURLがメールで届きます。

この機会に手に取ってみてください。

 

情報をご記入くださいSTEP 1
ご購入内容のご確認STEP 2